top of page
ヘッダー メディア3.png

メディア班

普段アナログで作業をしている私たちからすると、パソコン作業はとても苦戦しました。

まず歴史を扱うため、多くの資料から正確な情報を選び抜いたり

文章の正確性を重視したりと構成の段階でつまずく事があり苦戦しました。

また、他班との交流も多々あり情報交換に励みました。

・きいて しって radio

・パンフレット

・ホームページ

​・鈴カステラのパッケージデザイン

​・しおりデザイン

​・源平のあしどり

源平ラジオロゴ青赤.png
源平ラジオロゴ赤.png

​『きいて しって radio』ロゴマーク

メディア5.jpg
メディア6.jpg
ラジオ展示風景.jpg

​『きいて しって radio』制作風景

​『きいて しって radio』展示風景

​源義経編

佐藤継忠編

那須与一編

平宗盛編

​平教経・菊王丸編

廊の御方編

​きいて しって radio

歴史を知ってもらうためのラジオ番組『きいて しって radio』を制作

歴史に関心の無い方が聞いても理解でき面白いと思って興味を持ってもらえるよう

色々な視点に立って考えました。

台本を作る際、登場人物の伝えられている性格やエピソードを取り入れて作成し

イメージを崩さずに完成さす事が出来ました。

また実際に放送されているラジオ番組を聴いて参考にもしました。

メディア1.jpg
パンフレット.jpg

​『パンフレット』制作風景

​『パンフレット』展示風景

%E8%A1%A8%E7%B4%99%E5%AE%8C%E6%88%90_edi
%25E3%2583%2591%25E3%2583%25B3%25E3%2583

​『パンフレット』内容

パンフレット

工芸展での来客者用のパンフレットを制作

合戦の詳しい出来事を誰にでも分かりやすいように噛み砕いて文章にする事と

お子さんにも読めるように読み仮名を入れていくのは時間がかかり苦労しました。

しかし時間をかけて一つの事に集中して取り組めたので

可愛らしく読みやすいパンフレットが出来ました。

ホームーページ.jpg

​『ボームページ』展示風景

ホームページ

課題研究についてのホームページ(このサイト)を制作

当初計画していたサイト作成方法でなく途中で違う方法で制作したため

本当に慣れないパソコン作業に苦戦しました。

構成を考えたり内容を考えたりする上で、他班の仕事内容を整理したり

文章を考えたりと大変でしたが、良いものが出来ました。

ベビーカステラ2バージョンのコピー.jpg
ベビーカステラ2バージョンのコピー.jpg
ベビーカステラ2バージョンのコピー.jpg
ベビーカステラ2バージョンのコピー.jpg

​『ベビーカステラ』パッケージデザイン案

カステラ.jpg

​『ベビーカステラ』展示風景

ベビーカステラのパッケージ​デザイン

ベビーカステラのパッケージデザインを制作

パッケージの表面には店員が顔を描き込めるようにしたり

パッケージの裏面に地図を配置する事で、地図を持たずに史跡をまわれるようにと

商品の愛嬌が出るように工夫しました。

デザイ.png

​『しおり』デザイン案

​しおりデザイン

パンフレットに挟むしおりを制作

源氏と平氏の物語を書く事で、歴史を深く知る事が出来ました。

ロゴ5.png
DSC04990のコピー.jpg
DSC05056のコピー2.jpg
ヘッダー メディア.png

​『源平のあしどり』設置風景

​『源平のあしどり』完成

​源平のあしどり

​実際に足を運んだ際、建物の目印だけではわかりにくいと感じたため、

史跡に行くまでの道のりの道路に塗装する『源平のあしどり』を作成

下駄、タヌキ・キツネの足跡、弓をモチーフにし

​赤白で可愛らしくポップになりました。

​班長から

メディア班は1人1人きちんと仕事が振り当てられていて個々に作業を進めていました。

毎時間、全員がきちんと仕事をこなしていて安心して自分の作業ができていました。

またメディア班の全部の仕事は、他の2つの班に関連していましたが、どこを切り取っても連携作業が

スムーズにできているなと感じました。

bottom of page